韋駄天はじまるよ。
本日、ありがたき晴天です。 ゲネプロも終わり、まもなく能楽師の先生との最終の合わせとなります。 本日17時開演。当日券若干あります。お電話してから来ていただけるとありがたいです。
しこみ
しこみも無事終了。弁当が思ったのが来なかったので、クレイマーとなっていたのを見かねてか、事務局長が、味噌汁やサラダを作ってくれたので、豪華な昼ごはんとなりました。 夜は「初心者のための上方伝統芸能ナイト」でした。 能の謡のことを考えながら寝ました。能の謡は、七五調でできてい...
新聞掲載
毎日新聞夕刊に、大きくご掲載いただきました! ありがたやー。
能舞台での稽古
毎夜、稽古が続いています。今回は、ほとんど能楽堂の舞台でお稽古できてうれしい。能舞台は、絶対白足袋じゃないと上がれないので、私は、能楽堂にお勤めしながらも、数えるほどしか上がったことがありません。履き替えるのがじゃまくさいこともあるのですが。みんなの足袋が汚れていないか気に...
また一つ
本日は、一部の能楽師の先生との通し稽古でした。本番の日、お互いの上演部分を観ることができないので、一度合わせて上演し、お互い観て、意見を言おうってことになったのです。これまでも、能楽師の林本先生や斉藤先生は、演劇部門の稽古に、たくさん顔をだしてくれていますが、数人増えて、し...
まもなく
お盆休み返上で稽古の毎日です。お盆に入って、夜道が、若干涼しくなってきたような気がします。さて、お稽古は、昼から夜まで、延々続く。もうすぐ本番ですからね。能楽師の林本先生や斉藤先生も時間を見つけて、ご意見いただき、今日の通しは、前回ご出演の岡部尚子withB(太田清伸くん、...
公演成功祈願
本日は、お稽古の前に箕面の瀧安寺に行ってきました。暑い。暑い。早くビールが呑みたい。ほんま、真夏の外出は敵やなと思いました。一緒に行った岡部さんはジェラードを3さじぺろりとたいらげてはりました。夜は、能楽堂に戻ってお稽古。今回は、能⇒演劇⇒能⇒演劇となる予定。お能は、チラシ...
本格的にお稽古始まりました
昨日からお稽古が始まりました。昨日は2階の稽古場で、本読みをして、今日は、本舞台でお稽古ができました。実寸でお稽古できる喜びかみしめています。みんな台詞が早く入ればいいなあ。稽古が始まるまでのこの1週間なんだかそわそわしっぱなしでした。稽古が始まれば、ざわざわしてきますな。
ロケハン
先週、記者懇親会の後に、劇作家の林さんと、ロケハンに行ってまいりました。能「舎利」に出てくる京都の泉涌寺です。その前に、七条で降りて、三十三間堂に行きました。メインの仏像は、お色直ししていた(どないやねん)のですが、1000体の仏像の顔が壮観。全部顔が違うと林さんが語るので...
稽古開始しました。
本日から、とびとびではありますが、お稽古が始まりました。お昼間に兵庫県立芸術文化センターで「花形狂言」を観て刺激を受けて、能楽堂に戻り、お待ち申し上げておりました台本が、作家の林慎一郎さんから届きました。以前、私が「戯曲、読むのがしんどいなあ」と愚痴ったら、林さんに「漫画や...